
所長ブログ
Director's Blog所長ブログでは、CRN所長榊原洋一の日々の活動の様子や、子どもをめぐる話題、所感などを発信しています。 | ![]() |
- 英単語の丸暗記では英語力はつかない? (2019.09.13)
- Sustainable(持続可能)ってどういう意味? (2019.08.09)
- 何か変だよ、日本の発達障害の医療(5) 硬直した診断 (2019.06.14)
- 自己肯定感が低いこと (2019.05.24)
- クレーン現象があれば自閉症?~何か変だよ、日本の発達障害の医療(4) 判断が早すぎる!~ (2019.05.10)
- 誰も置きざりにはしない (2019.04.12)
- 体罰禁止法だけでいいのか? (2019.03.29)
- 女性のADHDは見過ごされやすい (2019.03.01)
- 食欲は学習するものではない (2019.02.15)
- ゲームで集中力が高まる?! (2019.02.08)
- 日本は今でも赤ちゃんの天国? (2018.12.21)
- 2歳児の奇跡 (2018.12.14)
- 何か変だよ、日本の発達障害の臨床 (2018.12.07)
- 何か変だよ、日本のインクルーシブ教育 (6) the general educationって何? (2018.11.09)
- 親の因果が子に報い? (2018.11.02)
- 注射と社会情動的スキル (2018.10.26)
- 何か変だよ、日本のインクルーシブ教育 (5) 大いなる誤解 (2018.09.28)
- 赤ちゃんポスト (2018.09.14)
- 子ども大学 (2018.08.24)
- スイスから涼風を (2018.08.03)
キーワード検索
ご意見・ご質問
CRNへのご意見・ご質問はこちらへお寄せください。
メルマガ登録
メールマガジン「CRN通信」を購読しませんか?子どもにまつわる耳よりな情報をお届けします。