CHILD RESEARCH NET

HOME

TOP > 更新履歴

facebook twitter feed このエントリーをはてなブックマークに追加

新着記事

What's New
[Aiming to Realize an Inclusive Society] Creating a Community Where Children and Adults Can Feel WAKUWAKU (Excited) Through Close Collaboration with Educational, Medical and Social Welfare Professionals 2023:08:25:08:48:34

更新日:2023.8.25

著者名:Tetsuya Hara, Yoichi Sakakihara

【ニュージーランド子育て・教育便り】第43回 フードテクノロジーの授業 2023:08:18:13:29:14

更新日:2023.8.18

著者名:村田 佳奈子

[Perspectives of Traditional Culture of the Matrilineal Mosuo of Lugu Lake] Part 5: Death in the Eyes of the Mosuo 2023:08:18:13:27:48

更新日:2023.8.18

著者名:Du Ma La Mu

【ノルウェー子育て記】第8回 インクルーシブ教育 異なる文化背景をもつ家庭と教育機関の連携 2023:08:04:14:28:40

更新日:2023.8.04

著者名:下鳥 美鈴

Dubai in Ramadan (During Daytime) 2023:08:04:14:27:55

更新日:2023.8.04

著者名:Noe Morinaka

【実録・フィンランドでの子育て】 第13回 フィンランドの子育て環境 2023:07:28:10:13:41

更新日:2023.7.28

著者名:矢田 明恵

[A Gentle World through the Perspective of Children with Developmental Disabilities] Episode 2: Yuki-kun Who Can't Sit Still in Class - The World Surrounding Children with ADHD 2023:07:28:10:12:08

更新日:2023.7.28

著者名:Naomi Sunami

【カナダBC州の子育てレポート】第27回 児童の選択肢が重要視されるBC州のインクルーシブな教育 2023:07:21:15:08:03

更新日:2023.7.21

著者名:高井マクレーン 若菜

[Video] Thoughts on Inclusive Education (1) 2023:07:21:15:06:43

更新日:2023.7.21

著者名:Yoichi Sakakihara

【タイ】 屋外用ルースパーツ を用いた「ガイドされた遊び(Guided play)」:幼稚園における共同遊び行動への取り組み 2023:07:14:10:07:30

更新日:2023.7.14

著者名:サシラック・カヤンキジ、パス・スティブーン

ISS BERD Joint Research Project (JLSCP) Overview Report: Results of "Japanese Longitudinal Study of Children and Parents (JLSCP) 2022" [Part 3] 2023:07:14:10:06:31

更新日:2023.7.14

著者名:Benesse Educational Research and Development Institute

【ドイツの子育て・教育事情~ベルリンの場合】 第55回 ドイツにおける教師不足 2023:07:07:12:00:33

更新日:2023.7.07

著者名:シュリットディトリッヒ 桃子

ISS BERD Joint Research Project (JLSCP) Overview Report: Results of "Japanese Longitudinal Study of Children and Parents (JLSCP) 2022" [Part 2] 2023:07:07:11:58:59

更新日:2023.7.07

著者名:Benesse Educational Research and Development Institute

外国につながる子どもの教育支援 ―親の日本語力は子どもの日本語力と将来にどう影響するか― 2023:06:30:14:51:02

更新日:2023.6.30

著者名:塘 利枝子

【実録・フィンランドでの子育て】  第12回 フィンランドのインクルーシブ教育(1) 2023:06:30:14:48:44

更新日:2023.6.30

著者名:矢田 明恵

Something's Strange: Treatment of Developmental Disorders in Japan (10) Gray Zone, Bumpy Development, and Pseudo-Developmental Disorders—A Flood of Ambiguous Words! 2023:06:30:14:47:37

更新日:2023.6.30

著者名:Yoichi Sakakihara

【インクルーシブな社会の実現を目指して】教育、医療、福祉が密に連携をし、子どもも大人もワクワクできる地域をつくる 2023:06:23:13:26:43

更新日:2023.6.23

著者名:原哲也, 榊原 洋一

ISS BERD Joint Research Project (JLSCP) Overview Report: Results of "Japanese Longitudinal Study of Children and Parents (JLSCP) 2022" [Part 1] 2023:06:23:13:25:48

更新日:2023.6.23

著者名:Benesse Educational Research and Development Institute

【ニュージーランド子育て・教育便り】第42回 子どものお泊まり会 2023:06:16:17:02:44

更新日:2023.6.16

著者名:村田 佳奈子

[Perspectives of Traditional Culture of the Matrilineal Mosuo of Lugu Lake] Part 4: "The Coming-of-age Ceremony" of the Mosuo People 2023:06:16:10:52:02

更新日:2023.6.16

著者名:Du Ma La Mu

【一人一人の違いに寄り添うために】第4回 インクルーシブな学びの場は、夢物語でも何でもない 2023:06:09:11:51:32

更新日:2023.6.09

著者名:蓑手 章吾

[Snuggling Up to Our Differences] Episode 4: Inclusive Learning Spaces Are Not Dreams 2023:06:09:11:48:23

更新日:2023.6.09

著者名:Shogo Minote

何か変だよ 日本の発達障害の医療(10) グレーゾーン、発達凸凹、発達障害もどき―曖昧ことばの氾濫! 2023:06:02:14:00:40

更新日:2023.6.02

著者名:榊原 洋一

【発達障害児からみるやさしい世界】 第2回 教室でじっとできないユウキくん~ADHD児を取り巻く世界 2023:06:02:10:43:37

更新日:2023.6.02

著者名:角南 なおみ

Independent Symposium Report at the 34th Annual Meeting of the Japan Society for Developmental Psychology: Collaborative Research for Exploring Factors Nurturing Happy and Resilient Children among Eight Asian Countries 2023:06:02:10:21:06

更新日:2023.6.02

著者名:Y. Sakakihara, T. Sato, C. Kibe, S. Mochida, J. Ogawa

ITを活用した質の高い体育教育の実現 2023:05:26:15:37:45

更新日:2023.5.26

著者名:エイミー・ハー

Something's Strange: Treatment of Developmental Disorders in Japan (9) Experts Are Also Responsible for the Vague Understanding and Concerns Surrounding Developmental Disorders 2023:05:26:15:36:30

更新日:2023.5.26

著者名:Yoichi Sakakihara

【ドイツの子育て・教育事情~ベルリンの場合】 第54回 学校に図書室はないけれど~身近な存在の図書館 2023:05:19:13:13:30

更新日:2023.5.19

著者名:シュリットディトリッヒ 桃子

[Aiming to Realize an Inclusive Society] Shared Practices with Specialists and Parents to Realize Inclusive Childcare 2023:05:19:13:11:48

更新日:2023.5.19

著者名:Masahiro Oba, Yoichi Sakakihara

日本発達心理学会 第34回大会 自主シンポジウムレポート: アジア8か国の子どものレジリエンスとウェルビーイングに関連する因子の探究 2023:05:12:17:41:09

更新日:2023.5.12

著者名:榊原 洋一, 佐藤朝美, 岐部 智恵子, 持田 聖子, 小川 淳子

TwitterFacebook

インクルーシブ教育

社会情動的スキル

遊び

メディア

発達障害とは?

新着記事

アジアこども学

研究活動

所長ブログ

Dr.榊原洋一の部屋

小林登文庫

PAGE TOP