CHILD RESEARCH NET

HOME

TOP2 > 研究室

研究室

Laboratory
異文化理解

【比較から考える日中の教育と子育て】 第4回 中国における大学受験映画 (1)

渡辺 忠温(中国人民大学教育学院博士後)

2013年8月30日掲載

【比較から考える日中の教育と子育て】 第3回 日本と中国の学校における懲戒制度の違い

渡辺 忠温(中国人民大学教育学院博士後)

2013年8月 2日掲載

【比較から考える日中の教育と子育て】 第2回 学校の中の「事」と「物」

渡辺 忠温(中国人民大学教育学院博士後)

2013年6月28日掲載

マレーシアの国民統合政策と青少年のアイデンティティ

合田 美穂(香港中文大学歴史学科・日本研究学科 兼任助理教授、静岡産業大学 非常勤講師)

2013年6月14日掲載

【比較から考える日中の教育と子育て】 第1回 中国のひとりっ子とおこづかいの金額

渡辺 忠温(中国人民大学教育学院博士後)

2013年5月31日掲載

「特別支援教育」という名の文化共同体:文化心理学的観点からの日米比較

スーザン D. ハロウェイ、イレンカ・ドミンゲス-パレィト、アユミ・ナガセ(カリフォルニア大学バークレー校)
シャーナ R. コーエン(カリフォルニア大学リバーサイド校)

2013年4月26日掲載

東南アジア・韓国の民話を通して共に生きることを学ぶ

ヤン・ヘラン(Yang Hye-Ran) (アジア太平洋地域国際理解教育センター(APCEIU) 調査・開発部 部門長)

2012年10月12日掲載

過ぎし日々の日本の子どもたちとの思い出~アメリカ人教師が出会った戦後の子どもたち~

マレーネ・リッチー (理学士 、看護学修士、インターナショナルエデュケーター)

2012年7月 6日掲載

シンガポールにおける中国系青少年のアイデンティティと国家政策

合田 美穂(香港中文大学歴史学科・日本研究学科 兼任助理教授、静岡産業大学 非常勤講師)

2012年5月25日掲載

ダイバーシティ教育の重要性(後編)

ポーター 倫子(ワシントン州立大学人間発達学科専任教員)

2012年3月16日掲載

ダイバーシティ教育の重要性(前編)

ポーター 倫子(ワシントン州立大学人間発達学科専任教員)

2012年1月 6日掲載

ラオスにおける持続可能な未来への「担い手」づくり

永田 佳之 (聖心女子大学文学部教育学科准教授)

2011年12月22日掲載

寡黙でおとなしい子は損する?~アメリカにおける中国系移民の子どもの研究より~

山本洋子, Jin Li (ブラウン大学教育学部)

2011年12月16日掲載

子ども発達学会で感じたアメリカの子ども事情

酒井 厚(山梨大学教育人間科学部 准教授)

2011年8月19日掲載

チェンマイ研究便り

田中 治彦 (立教大学文学部 教授)

2005年4月22日掲載

コロラド便り-行動遺伝学研究所留学記-

安藤 寿康 (コロラド大学ボウルダー校行動遺伝学研究所 訪問教授、慶應義塾大学 教授)

2004年4月 2日掲載

異文化連携のサポートモデルと関係的・創発的世界観

宮田 義郎、榊原 千眞、鶴岡 央、篠原 一 (中京大学情報科学部)

2003年10月17日掲載
  1 2 3 4

TwitterFacebook

遊び

メディア

特別支援

研究室カテゴリ

所長ブログ

Dr.榊原洋一の部屋

小林登文庫

冊子購入のお申し込み

PAGE TOP