
研究室
Laboratory新型コロナウイルス感染症と子どもの生活・学び
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止施策として、数カ月間の休園・休校措置がとられました。 ベネッセ教育総合研究所とチャイルド・リサーチ・ネット(CRN)では、「新型コロナウイルス感染症と子どもの生活・学び」コーナーを設置し、保護者の困り事に関して、専門家に対応方法を聞きました。ご参考にしていただければ幸いです。 「新型コロナウイルス感染症 関連情報」ページへ |
- 新型コロナウィルス感染症 専門家が保護者の心配事を解決!【健康編】②【動画】妊産婦の感染と乳児への影響は? (2020.05.12)
- 新型コロナウイルス感染症 専門家が保護者の心配事を解決!【健康編】①【動画】子どもが新型コロナウイルスに感染してしまったら? (2020.05.11)
- 感染しても無症状(不顕性感染)の人の割合は? (2020.04.17)
- 流行はいつ収まるのか? (2020.04.06)
- 外出をどう考えるか? (2020.04.06)
- PCR検査とは? (2020.04.03)
- 子どもの新型コロナウイルス感染症の実態について (2020.04.03)
- 【中国】新型コロナウイルス対策としてのオンライン幼児教育 ~休園でも学び続ける中国の幼児たち~ (2020.03.27)
- 新型コロナウイルスに関するQ&A~小児科医榊原洋一が答える (2020.03.02)
キーワード検索
ご意見・ご質問
CRNへのご意見・ご質問はこちらへお寄せください。
メルマガ登録
メールマガジン「CRN通信」を購読しませんか?子どもにまつわる耳よりな情報をお届けします。