CHILD RESEARCH NET

HOME

TOP > 論文・レポート > 子育て応援団 > 沖縄のクリニックに勤務して-徳洲会新都心クリニック

このエントリーをはてなブックマークに追加

論文・レポート

Essay・Report

沖縄のクリニックに勤務して-徳洲会新都心クリニック

<CRN事務局より>

沖縄県那覇市にある徳洲会新都心クリニックで、院長として日々子ども達の治療にあたっているいらっしゃる鈴木五三男先生からCRN宛にお便りをいただきました。鈴木先生はCRN小林登所長の東京大学時代の教え子で、東京大学医学部付属病院、国立小児病院で一緒に勤務されていました。

鈴木先生が茅ヶ崎市立病院から沖縄の徳洲会新都心クリニックに移られてから約1年。沖縄の子どもたちの様子や先生が日々感じていること、また、FMレキオというラジオ局で子どもの病気や発育・発達に関係した話題提供をされていることなど、心温まるお便りをいただきましたので、ご紹介いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私が沖縄県那覇市にある徳洲会新都心クリニックに勤務してちょうど一年がたちました。今、沖縄で最も発展していると言われている街、那覇新都心-その中心部にある新都心公園のすぐそばにクリニックがあります。クリニックの建物の1階は琉球銀行で、2階から5階までがクリニックのフロアです。このクリニックは、小児科・内科を中心とする一般外来、人間ドッグ・健診を扱う健康管理センター、血液透析を施行する人工透析センターの3つの部門から成り立っています。検査機器も充実していてCT・超音波・マンモグラフィー等が備わっており、特にCTは64列CTで最新鋭の性能を持っていて心臓の冠動脈病変も描出することができます。


徳洲会新都心クリニックの周囲には大きな建物が林立しています。独特な外観を誇る沖縄県立博物館・美術館、巨大スーパーの那覇メインプレイス、高層マンションそしてホテルなどが建ち並んでいます。クリニックの4階の健康管理センターにあるレストランからは、今年(2010年・第82回)の甲子園選抜高校野球大会で優勝した興南高校の校舎も見えます。クリニックの目の前に広がる新都心公園には、グラウンド、テニスコート、バスケットコートもあります。グラウンドでは、こども達が野球やサッカーをして走り回っており、その周囲で人々がウォーキングやジョギングを楽しんでいます。

沖縄では昨年(2009年)の夏から冬にかけて新型インフルエンザが大流行しました。クリニックにも重い呼吸障害を合併した子が何人か受診しましたが、クリニックでは対応できないので那覇市立病院へ紹介しました。市立病院は非常に多忙ですが、気持ちよく紹介患者さんを診療してくれました。とても助かりました。私も以前は茅ヶ崎市立病院に勤務していて、近くで開業されている先生方からたくさんの患者さんを紹介していただいた事があります。立場が逆になって市立病院の有難さが身にしみました。

新型インフルエンザの流行に伴い、ワクチン接種を受ける子どももたくさんいました。インフルエンザワクチンばかりでなく、ヒブワクチンや新たに改良された日本脳炎ワクチンの接種希望者も多く、また最近発売された肺炎球菌ワクチンや子宮頚癌ワクチンについての問い合わせもよくあり、沖縄の人たちは予防接種にとても熱心である印象を受けました。

最近、海外留学の為の健康診断を受けに来た高校生が数名いました。その中でベルギーへの留学を希望する16才の女子高生がいました。私が、何故ベルギーへ行きたいのか尋ねると、彼女はこう答えました。自分は環境問題に関心があり、ベルギーは環境問題に関して世界の中でも進んでいる。また、フランス・ドイツ・オランダに囲まれているので、英語だけではなくフランス語・ドイツ語・オランダ語も勉強することが出来るからという返事が戻ってきました。私はびっくりしました。よく知っている、そして向上心に溢れていると感嘆しました。また別の女子高生は、フィリピンへの留学を予定していました。以前フィリピンへ行ったことがあり、気に入ったのでもう一度フィリピンに行って勉強してみたいとの事でした。この子たちは自分の意見・考えをきちんと持っているなと感心すると同時に、留学というとアメリカやイギリスという固定観念を持っている自分がはずかしくなりました。

那覇新都心にFMレキオというラジオ局があります。レキオというのはポルトガル語で沖縄という意味だそうです。ここで私は月に2回、第2・第4土曜日の午後2時から「レキオ子ども診察室」という番組を担当しています。子どもの病気や発育・発達に関係した話題を提供しています。私の恩師でありCRN所長でいらっしゃいます小林登先生が著された本の題名から、番組の副題として「子どもは未来である」(http://www.fmlequio.com/images/201004_timetable.pdf)とつけさせていただいています。FMレキオの放送は、那覇新都心及びその周辺のごく限られた地域にしか届きませんが、それでも番組中は緊張の連続です。

沖縄に来てまだ1年たったばかりですが、これからも沖縄の子ども達の健康の為、そして明るい未来の為に努力してゆきたいと存じますので、どうぞ宜しくお願い致します。


このエントリーをはてなブックマークに追加

TwitterFacebook

インクルーシブ教育

社会情動的スキル

遊び

メディア

発達障害とは?

論文・レポートカテゴリ

アジアこども学

研究活動

所長ブログ

Dr.榊原洋一の部屋

小林登文庫

PAGE TOP