CHILD RESEARCH NET

HOME

TOP > 調査データ > 乳幼児(その保護者・園)を対象とした調査 > 第1回 幼児教育・保育についての基本調査

このエントリーをはてなブックマークに追加

調査データ

Search Data

第1回 幼児教育・保育についての基本調査

●幼稚園編・保育所編共通
 報告書 http://www.benesse.co.jp/jisedaiken/research/research_07.html#link3

<幼稚園編>
 調査概要 http://www.benesse.co.jp/jisedaiken/research/research_05.html

<保育所編>
 調査概要 http://www.benesse.co.jp/jisedaiken/research/research_07.html
 速報版[PDF(8.5MB)]
 http://www.benesse.co.jp/jisedaiken/research/pdf/research07_sokuhou.pdf

 ※本データはベネッセ次世代育成研究所のサイトに掲載されています。
  クリックするとベネッセ次世代育成研究所のサイトにジャンプします。


■調査の背景

近年、日本の社会では、子どもを取り巻く環境に大きな変化が起きています。幼児教育を研究領域とするベネッセ次世代育成研究所では、幼稚園・保育所で行われている教育・保育活動の実態を明らかにするために調査を実施しました。第1回は、2007年に国公私立幼稚園の調査を、2008年に認可保育所の調査を行いました。今回を起点に経年で調査することで、転換期にある日本の幼児教育の今後の変化を追っていく予定です。


■調査概要

【調査テーマ】
<幼稚園編>
国公立・私立幼稚園における教育的な活動や子育て支援に関する実態・課題を明らかにし、改善の方向性を探ること

<保育所編>
2008年3月に告示された保育所保育指針への保育所の対応と、保育所における保育の実態・ 課題を明らかにし、改善の方向性を探ること

【調査方法】 郵送法(自記式アンケートを郵送により配布・回収)

【調査時期】 <幼稚園編>2007年6月、<保育所編>2008年9~10月

【調査対象】 園児数30人以上の国公私立幼稚園/認可保育所の園長・所長(施設長)、副園長・副所長(副施設長)・主任の先生(1園につき1名が回答)
※一部、園児数不明の園も含む ※乳児のみの保育所は除く

【調査企画・分析メンバー】
●幼稚園編・保育所編共通
調査顧問 磯部 頼子(ベネッセ次世代育成研究所顧問)
調査メンバー
  後藤 憲子(ベネッセ次世代育成研究所主任研究員)
  高岡 純子(ベネッセ次世代育成研究所主任研究員)
  真田 美恵子(ベネッセ次世代育成研究所研究員)

<幼稚園編>
監 修  無藤 隆(白梅学園大学教授)
検討委員
 大竹 節子(品川区二葉すこやか園 園長)
 酒井 幸子(私立愛育幼稚園 園長)
 福井 直美(江戸川区立船堀幼稚園 園長)
 渡邉 眞一(私立初音丘幼稚園 園長)

<保育所編>
監 修  汐見 稔幸(白梅学園大学学長)
検討委員
 塩谷 香(東京成徳大学子ども学部准教授)
 渡邉 暢子(元東京都公立保育園研究会会長)
このエントリーをはてなブックマークに追加
調査データ新着記事

TwitterFacebook

インクルーシブ教育

社会情動的スキル

遊び

メディア

発達障害とは?

アジアこども学

研究活動

所長ブログ

Dr.榊原洋一の部屋

小林登文庫

PAGE TOP